2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 TICo コラム 最後の「平和のための親子学習会」~学び続ける~ 7月23日(土)。最後の「平和のための親子学習会」を終えました。 閉館が決まって「後悔したくない」と始めた学習会。3月23日が第1回目でした。 それから月に2回。同じ内容でのペースなら何とかなるだろう。と計画したものの、 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 TICo 勉強会 教員向け学習会 6月4日(土)。小中学校の先生方が「平和学習」のことを学びに集まってくれました。のんびりしたいであろう土曜日に、「どう子どもたちに戦争を伝え、平和について考えさせればいいのか?」と、わざわざ足を運ぶ姿に、まずは脱帽。 学 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 TICo コラム 平和のつくり方 第4回目の学習会では、八幡大空襲体験者の杉野さんのお話を聴いた後、日本国憲法の学習をしました。 どうやって 爆弾、空腹、死、不安、我慢、・・・という戦争の日常を自由、安心、豊か、命が大切、・・・という平和な日常に変えたの […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 TICo 勉強会 「お父さんの背中はごつごつして痛かった」 2022年5月14日(土)。4回目の平和のための学習会を行いました。 参加者は、子ども10人。大人7人。学習内容は、八幡大空襲を体験された杉野慧子さんのお話を聞くこと。そして後半は、戦争の世の中を平和な世の中に変えた「日 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 TICo 勉強会 「おり」=日本国憲法「ライオン」=国家権力 4月23日(土)。第3回目の「平和のための(親子)学習会」を開きました。学習内容は、「日本国憲法」です。 あ~でもない。こ~でもない。と苦労して学習会の準備をしていたのですが、前日になっても参加希望者は現れず? 来てくれ […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 TICo 勉強会 どうやって平和になったんだろう 閉館までの日々を「平和のための(親子)学習会」の準備に費やしています。 「TICo~『知る』『想像する』『考える』」を常に頭に置き、学習を考えています。が、なかなか難しいです。小学校の高学年をイメージしながら、「分かりや […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 TICo 催し 第2回「平和のための親子学習会」 昨日(4月9日)、第2回目の「平和のための親子学習会」(どなたでも参加できます☺)を行いました。 事前に連絡が入っていた人数から、今回は机を出してメモを取りながら話を聞くことができるように設定しました。(前回、子ども達が […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 TICo 催し 平和のための親子学習会(つづき③) 予定時間を過ぎてしまいましたが、子ども達は、最後までがんばって聞いてくれました。 本当は、こまさんが目指す学習会は、もっとゆっくりと、質問したり、考えを伝え合ったりしながら進められるもの。まだまだこれからです。(感想の中 […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 TICo 催し 平和のための親子学習会(つづき②) 10分の休憩後、第二部再開。 はじめに、日本がした戦争の「かたんな流れ」を説明しました。 「どんどん負け」て、日本全土に空襲が広がり、原爆が投下されて、戦争は終わったーーー。 申し訳ないくらい簡単な流れですが、「子ども達 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 TICo 催し 平和のための親子学習会(つづき①) 第一部までは、1年生以下のちびっ子達も参加してもらうことにしました。 ちびっ子(4~7歳)にも、世界で起きている戦争のことを知ってもらい、どうしてこんな悲しいことが起きるのかを考えてほしいという思いからです。 といっても […]