青年学校手帳

青年学校手帳

青年学校は、1935(昭和10)年設置。1939(昭和14)年から義務化された。
国民学校(現小学校)を卒業すると、成績優秀な生徒は、試験を受けて中学校(4年)に進学。そうでない生徒は、高等科(2年)に進んだ。その後、男子は19歳まで青年学校に入った。この「青年学校手帳」は、その際に持たされたもの。戦争が激しくなり、義務化されてからは、授業のほとんどは、教練=軍事訓練になった。兵士の予備軍作りの学校になった。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

戦争中の教科書(国民学校)

次の記事

戦陣訓(せんじんくん)