11月4日(月) 秋のイベント案内  (2024.9.8)

来館者の方を通しての出会いです!!

『対馬丸』の悲劇を講談でお話してくださいます。

アジア・太平洋戦争終盤。
沖縄近海には米軍の潜水艦が出没し、沖縄が戦禍に巻き込まれそうになっている危険な状況の中、多くの疎開船が、九州、台湾に向けて出航しました。

学童疎開船『対馬丸』は、米潜水艦の攻撃で沈没しました。
疎開学童784人を含む1,484人が死亡したと伝えられています。

7月のイベントでも演奏してくれたSOUTA君も再登場!
めっちゃ、元気をもらえます!!

絵本の読み聞かせのけいこさんも再登場です。

『兵士庶民の戦争資料館』から、いろいろな動物たちの毛皮を使って作られた兵士のコートをお借りしての、絵本『きみがおしえてくれた』の読み聞かせとなります。

ご予約はコチラ➡https://docs.google.com/forms/d/1yrQpKNcCYgOF5SY357EdLdw941ZPecp-uasN-4tyf_0/edit

7月21日(日) 一周年記念イベント 詳細(2024.7.20)

場所:北九州平和資料室 TICO PLACE

駐車場:蜑住公民館 
※スタッフがいるので指示に従って駐車してください 
※13:15~14:15までスタッフがいませんので、その時間帯を避けてお越しください
※350m農道を歩いて来てください
※自転車はTICO PLACEに停められます

持って来てほしいもの:飲み物・傘や帽子などの日よけになるもの

注意事項:暑くなりそうです。 
     日よけになる所を作ってもらいました!
     ミストなども設置して、「涼」を取れるように工夫はしています。
     でも、屋内ではありませんので、暑さ対策をしてきてください。

戦争中、暑い中で兵士は戦い、市民は空襲や原爆で苦しみました。
戦中を生きた人々のことを思い、平和をつくり、守る力を高める一日になることを願っています。

どうぞ、お越しください。

7月21日(日)一周年記念イベント第2弾!!
(2024.7.14)

『戦争はイヤだ!平和をつくる力をつけよう!!』

第2弾は、子どもも大人もいっしょに楽しめるイベントです。ぜひ、お越しください。

尚、ブラックシアターは、一度に入れる人数に限りがあるので、先着順になります。
ご予約もできますので、予約フォームからご予約ください。
北九州平和資料室 TICO PLACE イベント予約 – Google フォーム

6月23日(日)の一周年記念イベントは蜑住公民館で行います(2024.6.17)

北九州平和資料室 TICO PLACE で一周年記念イベントができるようにと準備をしてきたのですが、天気予報が雨のようで、午前中の林内隆二さんのライブも蜑住公民館で行うことにします。準備の都合上、早目の決断となりました。

梅雨時期であることは、初めから分かっていたことで、また、天候に左右されない施設でないことも・・・それでも、TICO PLACEでやりたかった!!

ま、『森をバックに、平和を感じる催しをする』という楽しみが増えたということで、6月23日は、蜑住公民館で行います。

展示室は、10時には開けます。ライブの前に、ご覧になりたい方は、どうぞ。(駐車場は利用可能です。)

詳しい時程は、後ほどお知らせします。

講演会会場は蜑住(あますみ)公民館(2024.5.23)

当初は、「北九州平和資料室TICO PLACE」で行う予定で進めていましたが、地域の区長さんのご好意により、また、駐車場確保のため、蜑住(あますみ)公民館で行うことにしました。

のどかな所です。
地域の方々のご理解があって、運営できています。
ご不便をおかけすることも多々あるかと思いますが、広い心でのご対応をよろしくお願いします。

点線も実線もどちらも農道で、通れます。徒歩6分です。


※折尾駅9時41分発の70番の市営バスでお越しいただくと、午前のライブに間に合います。「塩屋入口」で降りて歩いて10分

講演「檻の中のライオン」参加申し込み(先着40人)(2024.5.19)

お電話(090-4514-2365 小松)か予約フォーム→檻の中のライオン講演会申込 にてお願いします。

お陰様で、北九州平和資料室 TICO PLACE は、6月23日で、開設一周年を迎えます。
感謝の気持ちとともに、世界や日本の情勢を見つめ、未来を見据えて冷静に考え、行動する姿勢をという願いを込めて、記念イベントを開催します。題して、

6月23日(日)は、大きい人向けのイベント(コンサートと講演会)
(お子さん連れ大歓迎!講演中は、子どもの好きな大人がお預かりします。)

午前中は、人権バンド『願児我楽夢(がんじがらめ)』のメンバー林内隆二さんのコンサート。
心が膨らみ、温かくなること間違いなし!!

午後は、日本国憲法のことを分かりやすく伝える絵本『おりとライオン』の作者 楾大樹さん(弁護士さん)の講演会。

絶対に「来てよかった!!」と思えます!!(笑)

ぜひ、お出でください。

ビデオ上映会のご案内(2014.4)

兼ねてから考えていた「ビデオ上映会」をようやく計画することができました。

1945年4月1日。沖縄に米軍が上陸し、日本で唯一の地上戦が行われました。(3月26日。すでに慶良間諸島に上陸しています。)

日本本土を守る準備をするための『時間稼ぎ』として、沖縄は捨て石にされ、普通に暮らしていた住民も戦闘に巻き込まれました。沖縄県民の4人に1人が命を奪われたといわれています。

現在、ガザで起きていることと同様のことがあったのです・・・

初めてのビデオ上映会では、沖縄に関するビデオを上映します。

沖縄戦のことを知り、そこに生きた(生きる)人々に思いを馳せ、ガザやウクライナのことを思い、現在の日本の「防衛」という名の軍備拡大について考えたいと思います。

場所は、TICO PLACE の図書コーナー。(プロジェクターとスピーカーを使ってミニシアター風にします)

定員10名
参加を希望する方は、090-4514-2365(小松)まで。

2月の予定

2月は、臨時休館をさせて頂き、沖縄と憲法について学んできます。

冬の間は、来館希望者が少なめです。
その間に、学びを深めることができればと思っています。

学んだことを少しでもお伝えすることができればと思っています。

ご理解の程よろしくお願いします。

1月27日(土)は、エィミ・ツジモトさんの講演会に参加するため、休館します 2024.1.15

1月13日(土)午後は、団体の予約があるため、
15時まで一般来館を受け入れられません 2024.1.12

年明けは、1月13日(土)より開館します

12月9日(土)・10日(日)は通常通り開館します              2023.12.6

大変申し訳ありません。変更しました。

出張貸し出し資料を、なんとか開館に支障のない物で賄うことができました。

日曜日は、管理人代理が常駐します。どうぞよろしくお願いします。

12月の予定
  9(土)・10(日)休館
  年末は12月24(日)まで
   ※年明けは、1月12日(金)から

12月8日は、太平洋戦争開戦の日です。

今年はイベントを行うまでに至りません。
その代わりというわけではないのですが、TICO PLACE の資料を出張貸し出しすることにしています。

12月9日(土)、10日(日)、福岡市東区の福岡県教育会館に展示して頂きます。

つきましては、この二日間は休館させていただきます。

11月26日(日) 臨時休館   2023.11.25

満州来民開拓団のお話を聴きに行ってきます。

直前のご連絡で大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いします。

11月18日(土)午前中 臨時休館
2023.11.18

本日早朝より強風警報が発令されています。
管理人不在(八文字カフェ出席)のため、管理人代理をお願いすることもあり、急遽、風が収まるであろう昼以降の開館にすることにしました。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

11月5日(日)は、臨時休館       2023.11.5

昨日の初イベント『戦争の体験を聴く会』は、多くの方々のご協力により、「やってよかった!」と心から思えるものになりました。(詳しくは、ブログで数日内に掲載させていただきます。)

本日は、大変申し訳ないのですが、休館にさせて頂きます。

片付け(元通りの復旧)もあるのですが、他県からわざわざ参加してくださった大学生を北九州の戦争遺跡に案内します。管理人である私が資料室開室できない時は、代わりに管理人をしてくださる方を募っています。が、今日は、都合がつかず。

そのような事情で、本日は休館にさせて頂きます。
ご理解ご協力の程よろしくお願いします。

11月3日(金)は、イベント準備のため、休館します。
11月5日(日)は、午後から開館します。2023.11.3

イベントのために駐車場に設置しなくてはいけないものがあります。

資料室の中の棚なども利用しなくてはいけなくて、当日設置が難しいため、急遽、お休みすることにしました。大変申し訳ありません。

11月4日(土)は、『戦争での体験を聴く会』開催のため参加者の方以外は入館できません。2023.10.31

11月4日(土)『戦争での体験を聴く会』を開きます
ご予約お待ちしています!

臨時休館をいただき、資料整理を行い、頭がすっきりしてきました。

そして、『次』へとスタートしました。

①パンフレット作成
②語り部の会の計画

②は、今年中に一度は行いたいと思っていて、ギリギリ企画することがでました。

以下の通り(チラシです)実施予定です。ぜひ、ご参加ください!

9月1日(金)~16日(土)まで臨時休館

「北九州平和資料館」を受け継ぐために、これまで精一杯走り続けてきました。

多くの方々のご支援のお陰で、何とか開館。そして、夏を乗り切りました。

が、実は、息切れ気味・・・。能力の限界を感じています(笑)

バタバタとオープンしたため、やりかけの物が押し込まれており、「何を」「どこまで」やっていたのかなど、もう、覚えていないくらいです。・・・

大変申し訳ないのですが、休憩も兼ね、これまでの事を整理し、今後の運営や活動について考える時間を持ちたいと思います。

17日(日)から通常通り開館します。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願いします。

8月19日(土)20日(日)『平和のための戦争展』に出張展示

黒崎駅前のコムシティー3階の市民ギャラリーで、市民団体主催の『平和のための戦争展』が行われます。

両日10:00~。

北九州平和資料室 TICO PLACE の資料も展示しています。

また、19日(土)午後は、7階の子どもホールにて、「ジャーナリスト伊藤千尋さんの講演会」(13:20~)「八幡空襲体験者 村田さち子さんの語り部の会」(14:50~)「子育て中のご夫婦による青年の主張」(15:20~)があります。

ぜひ、足を運び、未来の平和をつくる力を培いましょう!

8月15日(火)15:40~の RKBテレビ「タダイマ!」の中で北九州平和資料室 TICO PLACE が取り上げられます

8月15日(火)・16日(水)臨時開館
8月18日(金)~24日(木)臨時休館

8月19日(土)と20日(日)に、黒崎駅前のコムシティで行われる『平和のための戦争展』で、「北九州平和資料室 TICO PLACE」の資料を出張展示します。そのため、1週間休館させていただきます。

尚、1週間の臨時休館前に、2日間、臨時開館(12:00~16:30)をします。

よろしくお願いします。(2023.8.10)

7月10日(月)も休館します。

昨夜は大変な雷雨でした。今もまだ、降り続いています。

資料室周辺は田んぼで、狭い農道を通って来館して頂くため、事故が心配です。

大事を取って、本日も休館いたします。

災害が起きないことを祈るばかりです。

7月9日(日)は、大雨による警報発令のため、休館します

若松区全域に土砂災害避難警報が出ています。

広島からの団体の来館者様の受け入れも延期いたしました。

大変申し訳ありませんが、本日は休館します。

どうぞ、皆さまもお気を付けてお過ごしください。

7月9日(日)は、14時開館です

この日は、広島からの団体の来館者様を受け入れています。

大変申し訳ないのですが、一般の方のご来館受け入れを14時からにします。

ご理解ご協力の程、よろしくお願いします。

予約を開始しました!

今日(2023. 6.19)、やっとのことで、「予約」の準備ができました。

「エキテン」といういろんなお店が掲載されているインターネット・サイトです。

「北九州平和資料室 TICO PLACE」のホームページのトップページに、『ご予約』ボタンを載せています。
そのボタンをクリックすると、「エキテン」サイトに飛びます。

「エキテン」を利用するのに、「登録」が必要です。

ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

運営が軌道に乗るまでは、ご協力の程よろしくお願いします。(2023.6.23)

2023年6月23日12時オープン!※予約制です 

2022年8月に閉館した北九州平和資料館は、戦争を経験けいけんした方々が、「戦争をわすれず、歴史を学び、平和な社会を守ってほしい」というねがいをもち、「そのために、北九州市に平和資料館を作ってほしい」という市への要求運動の一環として開いたものでした。

30年近くに及ぶ運動の末、2022年4月に「北九州平和のまちミュージアム」がオープン!
運動体のメンバーの多くが鬼籍に入られた末のオープンとなりましたが、目標であった「公の施設としての資料館」ができましたので、北九州平和資料館の閉館を決めました。

ところが・・・

来館者から「続けてほしい」という声を多数いただき、同時に、世界情勢の悪化を日常生活で感じる日々を迎え、「このまま閉館してはいけない!」と、違う場所での開館をお約束して閉館することにした次第です。

あれから10ヶ月。

多くの方々の支えがありブログに掲載)、試練を乗り越え(笑)、何とか、オープンすることができそうです。

たくさんの方々に来ていただきたい気持ちでいっぱいですが、見ての通り↑、資料室までの道が大変狭いです。

また、見ての通り↑、資料室の中も狭いです。

事故やトラブルが起きるのではないかと心配しています。

そこで、いろいろと考えた末、

ご予約の上、来室していただく

ことにしました。

お電話(090-4514-2365)か、ウエブ予約ができるように、只今、準備中です。

ご不便をおかけしますが、まずは、安心して運営する土台を作る(特に、地域の方に信用・信頼して頂く)ことが大事だと考えています。

「閉館」と違い、「開館」です!!
これからずっとある訳ですから、焦らず、どうぞ、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。(2023.6.1)

資金集め・仲間集めを始めました

新しい場所で資料室を開設すべく、準備を始めました。

来年の6月オープンを目指しています。

ご支援よろしくお願いします。

さようなら「北九州平和資料館」

館長の小野逸郎さん

2022年8月31日(水)

資料を新しい場所へと移動させ、きれいに掃除をして、使わせていただいていた部屋をお返ししました。

9年間。大変お世話になりました。ありがとうございました。

7月23日(土)14時から最後の「平和のための学習会」

3月から続けてきた「平和のための学習会」も最後になります。

最後は、これまでに取り上げることができなかった「兵士のこと」に加え、「平和のために生きた人」として、中村哲さんのことを取り上げたいと思います。

詩音屋まささんにも特別に来館いただき、歌を歌ってもらったり、いっしょに歌ったりして、平和を感じる時間ももちたいと思っています。

通常の来館者の方には、ご迷惑をおかけすると思いますが、ご理解お願い致します。

7月7日(木)休館

急用のため、本日13時より休館します。(2022.7.7)

6月4日(土)の観覧

この日は、午前中に学習会を行っています。いつもよりも参加人数が多いため、展示物近くに座席を出すことになりそうです。

そのため、片付けを含めて、13時頃までは、通常よりも観覧しにくいと予想されます。

ご理解の程よろしくお願いします。

閉館のおしらせ

2022年8月25日(木)16:30をもちまして、当「北九州平和資料館」を閉館することが決まりました。

これまで、応援いただき、ありがとうございました。

残り少ない日々も、平和のために精一杯務めさせていただこうと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

『平和のための親子学習会』   参加無料

ブログに紹介しているような感じで行う予定です。

「親子学習会」としていますが、お一人でも、どなたでも、参加できます。

(小学校高学年をイメージして、内容を考えています。)

定員20名。当日参加も受け付けていますが、予約して頂けると助かります。(090-4514-2365)

※小さいお子さん同伴での参加も受け付けています。(託児あり。但し事前予約が必要)

2022年2月5日(土)学習会中止

新型コロナウイルス「オミクロン株」による感染拡大が止まりません・・・

当館が目指す「語る場」としての学習会をするには、現況ではリスクが大き過ぎます。

今回は、あえなく中止の決断に至りました。

大変申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願いします。・・・・・また、企画します。

学習会「平和のために近現代史を学ぼう」

2022年2月5日(土) 10時~(2時間程度)
第1回 学習会『太平洋戦争のはじまり』

今年は、月に1回(土曜日 10時~ )、学習会(講話➡座談会)を開く計画を立てています。
講師は、北九州平和資料館 小野逸朗 です。幼少期を満州で過ごした戦時体験者で、北九州平和資料館を開いたメンバーの一人です。

「戦争の事実の理解を深め、平和について意見交換をする中で、平和を守るエネルギーを蓄える」ーーーそんな学習会を参加者の皆さんと創りたいと思っています。

この企画を思いついたのは、昨年の「語り部の会」参加者の皆さんの姿が忘れられなかったからです。
講話が終わって、次々と発言する姿ーーー
「戦争が憎い!」「平和を守りたい!」という「熱」をじかに感じ、「閉館するまでに、『場』をつくりたい」と強く思いました。

できれば、「戦時体験者や戦争体験者を囲んで」と考えているのですが、このコロナの状況なので無理は言えません・・・。

20名までの参加を考えています。参加希望の方は 090-4514-2365(小松)までご連絡ください。

新型コロナウイルス「オミクロン株」が猛威を振るう状況下ですが、企画させていただきました。
今後の状況を見極めながらの開催となります。延期など予定変更の際は、再度連絡します。

12月11日(土)14時~語り部の会『二重被爆を語る』

夏に、新型コロナウイルス感染者増加により、一端中止していた企画です。

12月8日の太平洋戦争開戦の日に合わせて、開催することに決めました。

「悲惨」以外の何物でもない原子爆弾による被害の実相を知り、

「どうしてこのような悲惨な現実を招いてしまったのか」

と、原爆投下に至るまでの過去の歴史(明治時代から)を学ぶきっかけにと、企画させていただきました。

当平和資料館では、今後(1月から月2回)、明治から昭和の歴史(近現代史)の学習会を予定しています。(詳しくは後日)
戦争体験者、戦時体験者の方も招き、ざっくばらんに戦争や平和について語り合うことができたら。と思っています。そして、「今」「未来」の平和を守るには、生きている私たちが何をすべきなのか、考えることができればと思っています。

10月23日(土)14時~語り部の会

 

 7月にもお話していただきました。92歳の中村さんは、14歳で海軍に志願し、海軍通信兵として厳しい訓練を受け、フィリピン戦へ向かいました。

 フィリピンへ向かう輸送船が魚雷爆撃を受け沈没。海を漂流。命からがら助かった中村さんが、フィリピン戦で見たものは?経験したことは?ーーー

 コロナ禍の中での開催です。定員30名(要予約)。マスクの着用、検温、手指の消毒のご協力をお願いしています。

 ご予約は、090-4514-2365(小松)までお願いします。

9月14日(火)から開館

新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が延長になりましたが、感染防止対策の徹底の上、9月14日(火)12時より、通常通り開館させていただきます。

入室前の検温・消毒に、ご協力よろしくお願いします。

休館のお知らせ

福岡県に新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が発出されました。

従って、当資料館は、8月22日(日)から9月13日(月)まで、休館致します。

感染拡大によって大変な思いをされている患者の方をはじめ、様々な立場の方々に、少しでも早く平和な日常が戻ることを願っています。

語り部の会「二重被爆を語る」延期

8月21日(土)に予定していました、長崎市在住の原田小鈴さんを迎えての語り部の会は、新型コロナウィルスまん延防止等重点措置発出のため、延期とさせていただきます。

夏休み期間の開館時間

7月21日(水)~8月25日(水)は、開館時間を10:30~16:30とします。

ただし、7月24日(土)、8月21日(土)は、語り部の会に参加する方のみの入館とさせていただきます。会場の「密」を避けるための配慮です。ご理解よろしくお願いします。

夏のイベント

夏のイベントの紹介

7月10日(土)臨時休館 
7月24日(土)8月21日(土)語り部の会参加者のみ入館

7月10日(土)は、黒崎駅横のコムシティ7階で行われる「平和のための戦争展」に北九州平和資料館の展示品を出展するため、臨時休館します。

また、7月24日(土)、8月21日(土)は、語り部の会に参加する方のみの入館とさせていただきます。会場の「密」を避けるための配慮です。ご理解よろしくお願いします。

6月22日(火)から開館

新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が解除されました。6月22日(火)12時より、通常通り開館させていただきます。

尚、引き続きマスクの着用と消毒(展示室入口に置いています)の御協力をお願いします。

特別展の案内

ちょっと気が早いかもしれませんが、夏に行う特別展の案内です。

特別展「子ども達が伝えたかった戦争」
8月2日(月)~8月7日(土) 10時~17時

と題し、今から27年前に、当時の北九州市内の小学6年生が開いた「語り継ぐ戦争展」で展示された戦争遺品を展示します。

27年前の子ども達の開いた語り継ぐ戦争展
子ども達の書いた説明書
子ども達が書いた説明書

現在「兵士庶民の戦争資料館」に所蔵されている貴重な資料を、館長の武富慈海さんのご厚意により、お借りすることができるようになりました。
(一部「碓井平和祈念館」に寄贈して、無いものもありますが。)

当時の子ども達の書いた説明書きといっしょに展示します。低学年の友達にも分かるようにと書かれたものなので、小さなお子さんにも分かりやすいものになっています。

未来を担う子ども達に、ぜひ見て、触って、感じて、考えてほしいと思い、企画しました。

また、ぜひ、夏休みの予定に入れていただけると嬉しいです。(→展示紹介

  • X