このコーナーでは、8月2日(月)~7日(土)に開催予定の特別展『子ども達が伝えたかった戦争』で展示予定の戦争遺品の紹介をします。
『兵士庶民の戦争資料館』からお借りする予定の物を27年前の小学6年生の書いた説明書とともに紹介します。
特別展に足を運ばれる前に、どうぞご一読ください?
追悼録(ついとうろく)

千人針(せんにんばり)のチョッキ ※写真展示になります


よせ書き旗


よせ書き旗(穴あき)

-768x1024.jpg)
義眼(ぎがん)※写真展示になります


赤紙(あかがみ)


軍隊手帳(ぐんたいてちょう)


鉄かぶと


水筒 ※弾の通った跡のあるものになります


脚絆(きゃはん)


二段重ねの飯盒(はんごう) ※写真展示になります


飛行機の写真


毛皮のコート


軍票(ぐんぴょう)


慰問文集(いもんぶんしゅう)



ノート


ふでばこ ※写真展示になります


少年倶楽部(しょうねんくらぶ)


電気の覆い ※写真展示になります

