コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北九州平和資料館

  • トップページ
  • おしらせ
  • 来館について
    • 来館案内
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 展示物
  • 平和学習教材
    • 実物資料
    • 掲示資料
  • 絵本・DVD
    • 絵本
    • DVD
  • 特別展示
  • ブログ

掲示資料

  1. HOME
  2. 掲示資料
かんたんな日本の歴史
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 TICo

紙芝居風かんたんな日本の歴史

★人類の歴史の視点から、戦争が起きる要因を考え、豊かな未来のために大切なことは何かを考えることができる 大昔の日本から、日本社会がどのように変化発展していったのかを「戦い」を中心に、紙芝居風にふり返ってみました。まだ、歴 […]

当時5年生の日記から分かる小学生の生活や気持ち
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 TICo

小学生の生活の様子

★戦争中の子ども達のくらしの様子や気持ちを知ることができる 小学生の時の佐田さんの日記から、戦争当時の子ども達の生活の様子や気持ちが分かる部分と佐田さんの話を当時の写真と共にパネルにまとめています。来館した小学生から、「 […]

北九州市に残る戦争遺跡
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 TICo

北九州市の戦争遺跡マップ

★戦争中の北九州市の様子を知ることができる 子ども達にも知ってほしいと思い、フリガナ付きで、できるだけ簡単な言葉で説明しています。また、興味を引くために、各区から1~2箇所(全9箇所)紹介しています。北九州の戦跡について […]

兵士が出征した所
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

兵士や軍馬が出征した門司港(掲示資料)

西日本一の生産量小倉陸軍造兵廠
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

兵器を作った小倉陸軍造兵廠(掲示資料)

小倉で作った砲弾に毒ガスをつめた工場
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

砲弾(ほうだん)に毒ガスをつめた場所曽根(掲示資料)

高射砲陣地跡
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

地上から敵機をねらった場所牧山(掲示資料)

B29に体当たりして墜落させた場所
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

敵機B29を墜落させた場所折尾(掲示資料)

水上特攻基地のある蕪島
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

水上特攻艇基地のあった門司の蕪島(かぶらじま)(掲示資料)

慰霊塔
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 TICo

激しい空襲があった八幡(掲示資料)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • トップページ
  • おしらせ
  • 来館について
  • 展示物
  • 平和学習教材
  • 絵本・DVD
  • 特別展示
  • ブログ

北九州平和資料館

〒808-0034
福岡県北九州市若松区本町2丁目3‐19 NCわかまつビル3階
TEL/FAX
2022年8月25日をもちまして、閉館しました

お気軽にお問い合わせください。0開館時間

お問い合わせ

Copyright © 北九州平和資料館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • おしらせ
  • 来館について
    • 来館案内
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 展示物
  • 平和学習教材
    • 実物資料
    • 掲示資料
  • 絵本・DVD
    • 絵本
    • DVD
  • 特別展示
  • ブログ
PAGE TOP