2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo 奉安殿(ほうあんでん)の瓦(かわら) 1890(明治22)年「教育(きょういく)勅語(ちょくご)」公布後、尋常小学校に教育勅語とともに天皇の写真「御真影(ごしんえい)」を納める(おさ )奉安所(ほうあんじょ)の設置が義務づけられた。当初は校舎内に置かれた […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo 木銃 長さ164cm。歩兵銃:ほへいじゅう に、着剣(短剣をつける↓写真)した時の長さと同じ。敵兵(てきへい)と体をぶつけ合って戦う場合(白兵(はくへい)戦(せん))、銃剣(じゅうけん)で敵を突き刺し殺さねばならない。その白兵 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo すごろく 「軍人さん大好き!」と思わせる教育は、幼児の時から血肉となるよう進められた。生活で使う道具やおもちゃなど、子ども達の身の回りには戦争を肯定する物であふれていた。
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo 子どもの茶碗 「ボクハ 軍人大好キヨ 今二大キクナツタナラ 勲章ツケテ剣サゲテ オ馬二乗ツテ ハイドウドウ」。男の子が幼児の頃から好んで歌った歌。ご飯も、兵隊や戦車などの絵が描かれた茶碗で食べた。軍人大好き教育は、幼児の時から血肉とな […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo 海軍志願兵募集ポスター 海軍への志願は14歳から。海軍飛行兵には15歳から。陸軍は、少年飛行兵、少年通信兵が15歳から。少年戦車兵は14歳から志願できた。
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo 風船爆弾 1942(昭和17)年8月。大本営陸軍部は「世界戦争完遂ノ為ノ決戦兵器ノ考案」を陸軍省に要望。「ふ号兵器」(気球爆弾)として開発され、1944年11月から1945年3月まで放球された。和紙をコンニャク糊で張り合わせたもの […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 TICo 国債(こくさい) 「国債」は、戦費=軍事費(戦争をするための費用)を調達するための手段。一般市民や企業から集めた。(簡易保険の加入も。↓ポスター)戦後、国債の払い戻しは、償還期限が決められ、それ以降は無効となった。 国債。我が家にもありま […]