戦争をなくしたい

昨夜はすごい雷雨でした。
「地球温暖化の影響じゃないといいけど…」と思いながら、ドキドキして眠れませんでした。

只今、6時。昨夜の嵐が嘘のように、雲一つない快晴。

やはり「かいせい」と打つと、「改正」と出てきました。ーーー

昨年の今日。同じように「改正」に驚き、ブログに書いたことを思い出します。

あれから一年。世界は最悪の方向に向かっています。

ロシアによるウクライナ侵攻。それに乗じた世界中の「軍拡」の動き・・・

どうして同じ失敗を繰り返すのか!

と悲しみを伴う憤りでいっぱいになります。

でも、この一年を振り返った時に、

平和を心から望み、平和を守るために自分にできることをしたいと思っている人が大勢いる!

ということを実感しました。

戦争を起こすのは人間。

戦争をなくすのも人間。

心からそう思えるようになった一年でした。来館してくださった多くの方々のお陰です。

実現させるためには、学ばなければいけないと思います。

「知る」「想像する」「考える」ことを常に心がけ、理性をもつことができる人間として、幸せの基本である「平和」を守る行動ができるように。

今日は、今の平和を築くための礎になった「日本国憲法」が施行された日。

日本国憲法について、「古い」とか「押し付けられた」とか、いろいろな理由を付けて「変えよう」という人がいますが、その中身についてよく考えてほしいです。

以下、去年の今日のブログです。




6時。少し肌寒い朝。憲法記念日。

快晴。雲一つない空を見ながら、戦争の時代のことを思う。

「かいせい」と打ったら、「改正」と出てきた。憲法9条改正?自衛隊を明記する?

この話題になるたびに、戦争でのひどい体験を話してくださった方々の顔が次々に浮かんでくる。

戦争を生き、戦後も傷ついた体や心で、生きた方々。
一人一人に異なる体験があり、悩み、苦しみ、「死にたい」と思うこともあったという方もおられた。


ボロボロの日本で生きぬき、日本を立ち直らせた、戦争体験者たちは、憲法を、憲法9条を変えることをどう思っているのだろう。

f:id:TICo:20210419064318p:plain
鈴木義男さんはじめ当時の政治家が議論して言葉を加え、つくられた憲法

以前、NHKで、鈴木義男さん(政治家・法学者)と日本国憲法の話があっていた。

その中で、戦後の憲法改正案の審議を行う衆議院の小委員会の様子が出てきた。

当時の政治家が、考えを出し合い、真剣に議論する姿に感動したのを覚えている。

当時の速記録から、「軍備をすてる」ことに対して、「めそめそしているよう」「何だか仕方ない、やめようか、というところがある」という消極的な気持ちがあったことが伝わってくる。
その気持ちを「日本国民は、国際平和を誠実に希求する」強い気持ちがあるから、軍備をすてるんだ!という、「正しい在り方」によって、払拭しようとしたーーー。

すごいと思う。その気持ちをもっと大事にしたいと思う。

戦後の中学校1年生用の社会科の教科書「あたらしい憲法のはなし」(「北九州平和資料館」にも展示しています。)の中には、

みなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。日本は、正しいことを、ほかの國よりさきに行ったのです。

という文章が出てくる。「これだ!」と思う。当時の日本の指導者たちは、カッコイイ!

正しいことは、強いこと」ーーーなんだか、力が湧いてくる。

f:id:TICo:20210419060345j:plain
わが子が小学校2年生の時に描いた絵(PEACEは母が加えました)

私は、「そんなことは理想だ!」と言われても、
武力で物事を解決しようとすることに、反対だ。

私たち人間は、そんなもんじゃない!

と思ってる。

豊かに生きたい。

子ども達の未来を守りたい。

(憲法記念日にて)

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA