伊江島~「ヌチドゥタカラの家」

沖縄5日目。

当初の予定を変更して、伊江島に行くことにしました。

TICO PLACEを開いて間もなくして来られたかたから、「伊江島の平和資料館を思い出すわぁ。」と言われたことがありました。

「どんな所なんだろう?」

と、気になっていたものの、沖縄本島から飛行機でしか行けないと思い込んでいた私。

お金もないし、今回は無理だなぁ。と、思ってました。

ところが、ガイドをしてくださった中山さんが「フェリーで30分だよ!」と、教えてくださいました!

朝イチのフェリーに乗り、渡りました。

フェリーから見える伊江島

下船後すぐにレンタサイクルを借り、目指すは、反戦平和資料館「ヌチドゥタカラの家」。

途中、あまりにも美しい海に、寄り道😉

伊江港から10分も自転車をこげば、「ヌチドゥタカラの家」に。

目に飛び込む言葉が、私の胸に突刺さります。

一部の犠牲を払っての「発展」…

伊江島では、戦争で、島民の1/3の1500人もの住民が亡くなったそうです。

空襲から逃げ惑い、その後は、米兵から逃げ惑います。

そして、身を潜めたガマの中では…

「赤ちゃんの鳴き声が敵に居場所を教える!」

と、母親が抱く赤ちゃんを日本兵が、銃剣で刺し殺しました。ーーー

戦後見つかったいくつもの遺骨

集団自決も起きました。

伊江島の人々の苦しみは、戦後も続きます。

島の一部を米軍が接収。軍事基地にしたのです。

農作物を育てる土地を奪われた伊江島の人々。

伊江島の人々が、苦しみ、闘っている時に、日本本土は朝鮮戦争による経済成長に沸いていたのです。

知らなかった…😢

知れてよかった。

これから、忘れずに生きていきます。

城山(伊江島タッチュー)から
  • X

伊江島~「ヌチドゥタカラの家」” に対して2件のコメントがあります。

  1. フンジン より:

    次に沖縄へ行く時は、私もここを訪れたいと思います。

    1. TICo より:

      ぜひぜひ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


展示

次の記事

人間が平和をつくる