2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 TICo 展示 反省から見えた次への一歩 7月21日(日)。『TICO PLACE 開設一周年記念イベント第2弾』を開催することができました。 「この暑さの中で、人々は戦っていたのです。空襲や原爆もこの暑さの中であったのです。だから、この暑さの中で戦争のことを学 […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 TICo 展示 願い TICO PLACEを開設して、明日が3回目のイベントです。 これまでのイベントと大きく違うのが、予約申し込みが入らないということ。 つまり、当日にならないと、来観者が居るかいないか、多いか、少ないかが分からないというこ […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 TICo 展示 7月21日(日)イベント詳細 昨日7月14日(日)は、大雨警報発令中の中、広島から来館がありました。 中学生と高校生21人と引率の先生3人の総計24人!! TICO PLACEがオープンして一度に入った最大人数のような気がします。先生方は一度お見えに […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 TICo 展示 使っていない子ども用プール、ありませんか? 春。ひと鍬ひと鍬地面を掘って、スギナやクズの根を取り除きながら、何日もかけて作った畑に、今、たくさんのいのちが実っています。 毎日、このいのちが、私の、そして、来館された方の命を繋いでくれています。(そんなに大げさなもの […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 TICo 展示 7月21日のイベントに向けて 梅雨末期?。といっても、今年の梅雨は始まりが遅く、もう少し続くのかもしれません。それにしても、昭和の頃の梅雨とは違って、「しとしと」というよりも「ザーザー」。災害が起きないことを祈るばかりです。 さて。一周年記念イベント […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 TICo 展示 一周年記念イベント① 6月23日(日)。 前日に、いろいろと心配で、大雨洪水警報が発令されない限りは、行いますとHPに書き加えて寝ました。 当日。やはり大雨の天気予報で、参加予約をされている方から「今日は、イベントを行いますか?」と、問い合わ […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 TICo 展示 『戦争はイヤだ!平和をつくる力をつけよう!!』イベントに向けて 北九州平和資料室TICO PLACE開設1周年記念イベントの準備を着々と?進めています。 まずは6月23日(日)。 午前中の林内さんのライブは、お天気の時はもちろん、少雨までならTICO PLACEで開催できるようにと、 […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 TICo 展示 いのちをつなぐ 昨年秋に100均で種を買って育てたビオラも日に日に花が小さくなってきました。 最期の力を振り絞って咲き、そして、次のいのちを育む準備をしています。 見えますか?小さな小さな種が。 思い出します。100均で買った種の袋を開 […]
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 TICo 展示 映画「サクラ花~桜花最期の特攻~」上映会と林家三平師匠の高座 4月にTICO PLACEに来られた松村克弥監督から、メールをいただきました。 戦後70年の2015年に公開した緒形直人さん主演、役所広司さん語りの拙作「サクラ花~桜花最期の特攻~」。この作品に出演もしている林家三平師匠 […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 TICo 展示 憎しみの連鎖を断ち切りたい 5月26日(日)。 小倉炭鉱で犠牲になった方々の慰霊祭に参加させていただきました。 1940年5月25日に、炭坑の出水事故で、40名の方が亡くなりました。犠牲者の半数以上が朝鮮半島から来た方々であったと言われています。ま […]